スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今秋に入ってから、すっかり過ごしやすくなりました。
昼間の気温は高いのですが、湿度が低く大陸性の高気圧の関係で爽やかな風が吹き込んできます。陽の光も明るいのですが、真夏のような強烈さは薄れ丁度夏目1期のEDのような雰囲気。
どこか物寂しさを感じさせます。目の前の公園で鳴いていた蝉の声もボリュームが下がりました。
そんな小さな変化を感じながら季節の移り変わりを楽しむ。
豊かな四季に彩られたこの国の、素敵な時間の過ごし方のような気がします。
ひんやりした風の中に金木犀の香りが忍び込むようになったら、本格的な秋の訪れになるのでしょうね。
犬夜叉の世界で遊んでいると、そんな自然の移り変わりや星や月の運行などに敏感になるようです。金木犀の香りはとても良い香りですが、その反面きついものなので遠くで微かに香るくらいが風情があるかなぁ、とか。
逆にどんなにきつい香りでも、天然にあるもので万人が「良し」と感じるものなら、犬夜叉や殺生丸もそんなに嫌がらないかな? とか。
とはいえ、金木犀や百合や銀杏などは顔と近づけて匂うような事はしないだろうなとも思います(^^♪
少し先の季節を思って、銀杏ネタでSSを書いた5年前を思い出しました。
今年の秋は、どんなSSを書こうかな?
夏に書きそこなったダークホラーっぽいものを書いて見たい気持ちにもなっていますが、「月華覇伝」の方も~、な欲張りな気持ちになっています。
それよりもアニメ二期が入れば、その勢いで原作ネタで新しい話を書きたくなるかもしれませんね。
例年より創作意欲が湧く秋になりそうです♪
<< ただいまv と今夜チャットパート1 | 気分は日曜日TOP | 夏休みもあと1週間 >>